ブログ

BLOG

2015.4.10 POSTED

タッチスクリーンに最適化されたVAINGLORYのイベントでMCしてきた。

概要
20150408_vainglory (12)

4月8日15時から渋谷のクラブ・キャメロットで開催されたVAINGLORYのリリースイベントにてMCを務めてきました。

 

VAINGLORYとは?

VAINGLORYは、タッチデバイスのためのマルチプレーヤー オンライン バトル アリーナ(MOBA) です。

タッチスクリーンでコアなゲームプレイが体験できます。

  • 元Riot Games & Blizzard Entertainmentの開発者によるスリルのあるMOBAアクション。
  • 超最先端のグラフィックによる鮮明な世界でゲームに没頭。
  • 直感的コントロール
  • 目まぐるしく状況が変化する早いテンポの20分間マッチ
  • ユニークなアビリティを持つ強力なヒーロー
  • 柔軟で多様な成長が楽しめるヒーローのキャラクタービルド
  • 新しいヒーローや機能を定期的に追加
  • レーニング (先読みの攻撃)、ガンキング (奇襲攻撃)、目標達成、団体戦など、目まぐるしく変化する戦闘の局面。
  • プレイ無料

マルチプレイヤー バトル アリーナ ゲーミングは、世界で最も人気のあるゲームジャンルです。日々、数千万人もの人々がプレイを楽しんでいます。VAINGLORYは、この世界で最も人気のあるジャンルをiOSにもたらしました。

(VAINGLORY公式サイトより抜粋)

20150408_vainglory (25)

 

MOBAというゲーム性とタブレットの可能性について

成長+戦略+アクション この3つの要素がMOBAの特徴です。

イベントでのプレゼンテーションで、SUPER EVIL MEGACORP COOであるクリスチャン・セガストレイルは「5年後にはハイクオリティのゲームをタッチ操作で楽しむのが当たり前な世界になるであろう。」

という考えの元、時代を先読みしてVAINGLORYの開発に勤しんでいるという事を来場者に伝えていました。

 

確かに私StanSmith自身がプレイしていても、タッチスクリーンでもMOBAに違和感がありません。むしろなぜ今まで直観的とは言いづらいマウスでプレイをしていたのだろうと思わされてしまう程に自然な形で楽しくプレイする事ができます。ゲーム性やデバイスの事もありますがやはり一番は今後増えうるプレイ人口の多さには大きな可能性を感じざるを得ません。特に日本においてはハイスペックPCを用意してまで、PCゲームをやり込む人の数は多くありませんが、iphoneやipadなどの電子端末は持っていない人を探した方が楽なくらいの現在の日本では普及しているデバイスであると言えます。

 

20150408_vainglory (47)

日本チームと開発チームとの激戦!!

当日のイベントでは一通りの会社説明とゲームのプレゼンを終えた後、appbankのgamefighter率いる日本チーム vs SUPER EVIL MEGACORP の試合が急遽行われました!

日本チームの構成:ペタル(レーン)  コシュカ(ジャングル) キャサリン(ローム)

SUPER EVIL MEGACORPの構成:セレス(レーン) グレイヴ(ジャングル)  アーダン(ローム)

序盤は、1レベルでの戦いで日本チームが優勢になるものの、すぐさま人数を掛けてカウンターをしかけるSEMチームでしたが、日本チームのコシュカがSEMチームのセレスを倒すなど、徐々にお金の差が開いていきました。

中盤は、その優勢を維持したまま相手の止めを刺しに行く日本チームでしたが、SEMチームは耐えて耐えての戦いで試合展開をイーブンにもっていきました。試合を決定付けたのは、最後の集団戦前にアーダンがアルティメットスキルを外してしまい、その隙を狙った日本チームが3人同時に倒しACEを獲得!

初めてVAINGLORYの実況をしましたが、自ら興奮してしまう程のGood Gameを見せてくださいました。試合終了後、SEMチームから「海外では、あなたの実況の評価が素晴らしかったわ。」と褒めていただきまして、次回に向けて更なる成長や知識を盛り込みたいなと感じています。このイベントの日の為に、どのような実況がVAINGLORYにはマッチしているかとSEMと打ち合わせを繰り返し、「アイスホッケーのような、サッカーのような。」といいイメージを与えてくれました。驚いたのは、その場でSEMが理想の実況をデモンストレーションをしたのです。我ながら圧巻でした。

海外に求められている実況と日本で求められている実況は文化という理由もあり若干異なりますが、共通点もあります。今回の実況で海外の方に評価していただけたというのは、その共通点を少しずつ広げていけている証拠になり、私自信も海外に目を向けるキッカケとなった大変貴重な機会でした。

 

20150408_vainglory (35)

MOBAの面白さ、タブレットでそれをやる面白味

お手軽に、場所を選ばす、友達と一緒にプレイできる。それがVAINGLROY!!

プロモーションムービーでもあったように、タブレットはお手軽に持ち運べる為にLAN PARTYで同じ体感を隣同士で共有できる。

PCゲームの世界ではイベント、大会となれば人数相応のパソコンやキーボード、マウスなどの機材を準備した上で、イベントを開催しなければいけませんでしたが、ユーザーにタブレットだけ持参してもらえれば、いつでもどんな場所でも対戦を行う事ができる!というのは、感動体験を身近にする…という意味では本当の意味でのイノベーションを起こしたと言えるのだと思いました。

そしてやはり魅力はタッチスクリーンでの操作なのだと思います。キーボードやマウスでゲームをプレイしている人には違和感があるかもしれませんが、実際にプレイしてみると、「アクションを起こしたい場所をタッチする」という操作がいかに自然であるかがわかります。 もちろんキーボードやマウスでそれらの操作をしなければいけない、というのがプレイヤースキルの一つである、という事を考えるとなんでも自然だから良い!と言うわけではありませんが、本当の意味での直観的な操作を楽しむ事ができるゲームというのはこういう事なのだと心の底から実感しました。

 

20150408_vainglory (39)

まとめ

楽しさ、悔しさ、驚き、興奮、思考などを駆使しながら充実した1試合(約15分~30分)を過ごすことができるのはVAINGLORYの面白さそのものです。

初心者の為のガイドもあり、コア向けのガイドも用意されています。既にMOBAというジャンルを楽しんでいる人には半ば強制的にでもおすすめしたいですし、「MOBAってなに」「正直興味ない」という人にでも、一度だけでもいいので、お友達とゲームの魅力に触れて欲しい!と声を大にして、VAINGLORYをプレイしてみる事をおすすめしたいと思います。

かくいう私StanSmithも、かなりの深いレベルでVAINGLORYにはまってしまっています…

※アンドロイド版は後日のリリースになるそうです。

PREV
  • LOGICOOL G
  • OMEN by HP
  • eGG
  • 岸大河・OooDaのスタングレネード official website

LogicoolG

Omen by HP

TOPへ

PAGETOP